ニコッとタウン 裏技集 島を閉じている人がいるけど 忍者ブログ
ニコッとタウンの裏を観察した結果を書いています
Admin / Write
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

島を閉じているユーザーは、すでにユーザー同士の紛争に見舞われた人が、
トラブルにあって交流を放置中の可能性があるとみるのが妥当なライン。

まだ、あまり修羅場をみたことがない心優しい初心者ユーザーさんは、
「何?お気に入りして追跡してみようかな?ご傷心?慰めてあげようか?」
と思うでしょう。やめておけ。スルーで正解です。

逆に加害者が、交流を控えて島を閉じてるフリをしながら、
がっつりタウン広場に標的を探して出没しているケースがよくあります。
その方のお名前(HN)とプロフをよく読みましょう。
名前がころころ変わっていませんか?なりすましではありませんか?
誰の影武者だ?
プロフを感情的に書く人ではないですか?
短文過ぎて意味不明、嘘が書かれていないでしょうか?
少しでもマナー違反な気配があったら、一目散に逃げて下さい。
慰めたいなんてもってのほかです!トラブルに巻き込まれるぞ!!

気づき次第、
ご自分のマイページに帰って下さい。黙って見なかったことにして下さい。
記憶から消して下さい。間違ってお気に入りをしたらすぐ外すのが一番いいです。

その島を閉じている方はプロフで誰かに合図を送ったりしていませんか?
ブログタイトルも無目的な名称で、
ごく少数の人にしかわからないような、
お名前自体に、目的があるのか無いのかもわからん、なんて読むの???
こういった記号や暗号数字の記入はどこかにありませんか?


このタイプにはお気をつけ下さい。ものすごい過去をお持ちの可能性があります。
ものすごい犯行中、の可能性もあります。
タウンで見かけたらスルー推奨です。
ニコッとタウンでは、このテのタイプは恐怖のお人です。

「自分を解る人以外には意味不明、正体不明で大丈夫!自己中上等だぜ☆」
な一方的な態度の人には、タウンで会っても声をかけないこと!
わからなかったらわからないでもういいので、関わらない。
その人の島に上陸しない方が、あなたの身のためです。

万が一、「荒らし容疑かけてすいません、実は健康状態が悪い方」か、
限定的にしかログイン出来ないご都合がある社会人さんだったとして、
島を閉じなくてはいけない理由がある方には、
やはり、あまりかまわない方が、お互いの負担がなく、お互いの身のためです。

無事故を祈る。
PR
この記事にコメントする
Name :
Title :
Mail :
URL :
Color :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment :
Password :
HOME | 7  6  5  4  3  2  1 

忍者ブログ [PR]