[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出来ていればよしです。
たとえば、
30人来てるのに、Cコイン通帳の足跡をもらったお祝いです。
ここのお祝いの数が、、、30の累計訪問者数より多い。
だったら消してかえった人がいると見て下さいな。
すごくシンプルですが、
足跡のページで、そのCコイン通帳に残っている時刻に、顔写真の無い人が犯人。
その時刻、あなたがタウンにいたら、誰が消したかはもう判りにくいのですが。
足跡消しの目的は様々ですが、まれに自分が拒否されてないか確認しに来る、
丁寧な馬鹿もいます(スルー推奨
足跡消しに気がついた貴方、
相手のHNはわかります?消した人の今日のコーデは?
覚えてますか?
それなら友達検索をかけて、先頭の読める範囲のプロフをまず、
読みましょう。複数回やられるなら、島番号を控えておくのもいいです。
貴方が足跡を消されるのは、、、
1.消した人にすでに交流ミスがある(あなたの訪問返しを望んでいない)のか、
2.あなた自体が初見で「?」です。関わりたくない人だと思われたのかも。
どっちにしろ貴方を良く思ってない人がやるので、どちらでしょうでね。。。
私は、おそらく両方だと思いますw
私が足跡を消されて気がついたときは、たいがいこうです。
3.例外として野次馬がいます
これについては、スルー推奨。貴方のブログか伝言板、最近荒れませんでした?
それについて、知り合いの知り合いが知って見に来た可能性もありますよ。
すでにウワサになっている。。。そう思いましょうね。。。
この場合、あなたのブログはすでに、
その日は1日中監視対象の可能性もあります。
1度足跡を消すと、その日はずっと日付変更まで足跡が表示されません。
見られ続けているのか、見られていないのかもわかりません。
サブアバをお持ちなら、それで消した人の島で自分の足跡を消しながら、
逆に伝言板リストで、その方の交流先に、
変なのがいないか見ておくのも良いでしょう。
なに?足跡消しが島を閉じてる人だった?
なら、3の疑惑をかけながら、1の疑惑に戻って下さい。
当然、そんな気まずいこと平気でする人、友達メンバーじゃないですよね?
参考文献:島を閉じている人がいるけど
読めないところで何かかれるか心配ですか?
まあ、ご安心下さい。
相手もうかつに、下手な交流をのぞまないから消すタイプかもですよ。
そういうお上品な方ならまだ良いのですが。。。
その可能性の方が高いかもしれません。
庭先で、訪問先の知り合いが見てたら、アウトだぜ。
?
広場で新着の記事を見かけて、ブログの盗む読みが目的でしたか?
それは相手の正面玄関から訪問してない方ですね。
☆それとも、そういうブログを読んでヤヴァイと思って消しました?
★後者の場合、執筆した人は、自分の記事にコメントがついていないか、
めっちゃ見張っていますので、ログインなう。
消してるのバレるでしょうね。。。
まともに付き合う気がなくて、不審に思われてもいいのならお消し下さい。。。
まあ、あの世界はどこで誰が関わっているかはわかりませんから。
トラブルの種というより、足跡消しは、誤解されます。
これをやると、不誠実な人だと思われます。
消してる人の印象は当たり前ですが、消された方にとってはよくないです。